2007年4月25日

Kapadokya

*画像をクリックして大きくしてご覧下さい*
*トルコの素敵な世界が広がります*

パムッカレから夜行バスでカッパドキアへ
東の内陸部へ来て寒い!
そこかしこにキノコ岩が

ギョレメのキノコ岩

ギョレメの洞の住居


ギョレメの洞窟の教会がいくつもありました。


ギョレメ洞窟の住居の台所

ギョレメの住居

カイマクル地下都市のドア蓋
ここの岩を掘り出して作る。
嵌め込まれていたものはゴロゴロと転がしての開閉


カイマクル地下都市のワイナリー


ウフララ渓谷:白い木肌のカワク

ウフララ渓谷:白い花の教会

セリメ村

セリメ村


セリメ村教会:14世紀に作り足された部分?

今朝は全部で15個のバルーンが。
早朝の素敵な空の旅


Pamukkale

成田を発って、イスタンブルで一泊。
夕方、ハイデルパシャから夜行列車でデニズリー迄
そこから車で。。。
着いた日は天気はあんまりよくなかったけれども
世界遺産の石灰棚の白さと水の美しさには感動
冷泉は枯れているとのガイドブックもあったが
それはこの白さを保つ為に時々干して
水量を調節しているとのこと
訪れなくては知らないままになることでした。









ヒエラポリスのアンティークプール
なんとも気持ちのよい露天風呂でした。
世界中から来る様々の人々と語るひと時
勿論、ボディラングェージですなあ


ヒエラポリスの遺跡


ヒエラポリスの遺跡
この敷石の下には下水道が配置されているのですって。


ラウディキアの遺跡
ここにも野草が咲き乱れトルコが原産国だったの?の連発!


キャラバンサライの跡

村ののどかな風景
おばさんが羊を見守る

デニズリーのバザールで見つけた大きなキャベツ

デニズリーのバザールの乾物屋さん

デニズリーのバザールの魚はえらをひっくり返してその鮮度を主張

愛らしいチューリップの花はここにも

Istanbul

画像をクリックして大きな画像で異国を堪能してくださいね。


生憎の小雨の中のブルーモスク


ブルーモスクの中のお祈り用の絨毯


地下宮殿の柱脚のメデュウサの首

ハイデルパシャ駅---ここから寝台列車でパムッカレまで。



リステムパシャジャーミィ

リステムパシャジャアーミィ

リステムパシャジャーミの壁のタイル
トプカプ宮殿へ。。。


トプカプ宮殿の洗面


トプカプ宮殿

トプカプ宮殿のハレムの洗面所

トプカプ宮殿のハレムのトイレ
(公衆便所には洋式とこのタイプと両方あった)

トプカプ宮殿ハレムの中の立派な時計

トプカプ宮殿ハレムの中の一室
この水の音で会議の内容を外部に知られないようにしていたそうな。


トプカプ宮殿ハレムの中にある『割礼の間』の出窓にあった洗面所?

トプカプ宮殿ハレムの中の教育の部屋

トプカプ宮殿の外廊下
白黒の玉石でモザイク模様がきれい

トプカプ宮殿

トプカプ宮殿の咲き誇る国花
Lale

トプカプ宮殿の銀器

トプカプ宮殿

ドルマバフチェ


ドルマバッフチェの衛兵交替。
その後、不動の姿勢

アヤソフィヤ

アヤソフィヤの壁のタイル

アヤソフィヤの柱の頭に注目しました。
デリケートな飾りですね

アヤソフィヤのステングラスは
ヨーロッパで見るような図柄とは違ってますねえ。
きれい!
アヤソフィヤの内部
美しい柱とモザイク(多分黄金)



アヤソフィアの柱頭

アヤソフィヤの黄金のモザイク壁画


アヤソフィア

アヤソフィアの前の公園で旋回教が踊る
ぐるぐる〜〜〜
恍惚の表情です